コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

安曇野ナーセリー

  • ホームHOME
  • お問い合わせContact Us
  • ブログBlog
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. #種まき

#種まき

2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 ムネさん お知らせ

玉ねぎ苗の種まき

玉ねぎ苗の種まき
玉ねぎの種まきをしました。
機械で苗を定植する方向けのセルトレイと、手で苗を抵触される方向けの2種類の苗があります。
#安曇野ナーセリー, #玉ネギ, #種まき,

2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ムネさん お知らせ

野菜の種まき

野菜の種まき
3月になり、育苗が忙しくなってきました。
2月は主にキャベツ・レタス・ブロッコリー・カリフラワー等の種まきをします。
2月末から3月の初めはピーマンや唐辛子類の種をまきます。
キャベツなど葉菜類は、すじまきが主なのですが、ピーマンなどは1cm角のセルに点まきをします。
もう少し経てばトマトやミニトマトの種まきです。
日が長くなり、昼間はビニールハウスの中も暑くなりました。
みなさま、そろそろ畑の準備を始めましょう。(^^)/
#安曇野ナーセリー, #野菜苗, #種まき

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ムネさん お知らせ

野菜苗の育苗 種まき

種まきにもいろいろな方法がありますが、今回はカリカリくんを紹介します。
のってくると楽しくなってくるんですよ。
#安曇野ナーセリー, #種まき,

サイト内検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

121人の購読者に加わりましょう

最近の投稿

田植え開始

2025年5月2日

稲の種まき

2025年4月13日

稲刈り開始

2024年9月7日

麦の刈り入れ

2024年6月26日

稲刈りを開始しました

2023年9月11日

田植え、野菜苗出荷中

2023年5月7日

玉ねぎ苗の出荷

2022年10月24日

稲刈り終了後の秋晴れ

2022年9月29日

稲刈り開始!

2022年9月14日

玉ねぎ苗の種まき

2022年9月9日

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 情報

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 個人情報保護方針

ホームページ管理者

IMG_0390 (ムネヒデ)

Copyright © 安曇野ナーセリー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ブログ